とやま観光推進機構よりお知らせです。 この度、インバウンドの再開を含む観光再始動を見据え、県内の観光事業者をはじ め、幅広く観光に携わる方が富山県の魅力を再度確認し、今後の観光誘客について考 えるセミナーを開催いたします。 富山県出身で、「日本の魅力再発見」をコンセプトにし…
令和4年度「伝統芸能保存育成事業 実績報告書」並びに令和5年度 「伝統芸能保存育成事業 補助金交付申請書」の提出をされる方向けの書類です。ダウンロードしてお使いください。 【様式1】実績報告書 【様式2】申請書類…
観光土産品の開発及び販売促進のため、ワークショップを開催します。国内とインバウンド旅行者のトレンドや、販促のヒントが学べます。関係者間の交流促進・連携強化も目的にしておりますので、興味のある方はぜひご参加ください。お申込は1月27日(金)までに別紙「申込書」よりお願いします。 1.日時 令和…
令和5年度「飲食・お買い物券」の発行に関するご案内と各申請書類です。 ダウンロードしてご利用ください。 R5飲食・お買物券 飲食店等案内文 精算書( 準備中) 飲食・お買い物券・高山便券 見本 「飲食・お買い物券 ご利用可能施設一覧」掲載情報シート(Excel様式) ⇩情…
県では、専門的な知識を持つ副業人材(外部人材)を活用し、SNS(Instagram、twitter)の持続的な運用体制の構築や戦略的なデジタル観光情報発信力の強化を図っています。 市町村の観光関連部署・観光協会の皆さまともSNS運用に対しての課題、情報共有を行い、各地の魅力を発信していきたいと考え…
【富山県】 年明けの全国旅行支援「富山で休もう。とやま観光キャンペーン(第2弾)」を下記の通り実施いたします。 期間:令和5年1月10日(火)から3月31日(金)まで予約開始日:令和4年12月23日(金)※準備が整った旅行会社・宿泊施設から順次予約開始されますその他:既存予約(12月23日以…
感染症拡大の影響で、近年訪日外国人観光客は激減しましたが、令和4年10月からの個人旅行再開により、今後の外国人観光客数増加が見込まれています。 そこで、JNTOで東南アジア市場をご担当されている山本氏を講師としてお招きし、東南アジア市場を中心とした海外からの誘客促進についてご講演いただきま…
師走の候 貴台には益々ご清祥のこととお喜びもうしあげます。日頃から当協会の事業運営にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。 さて、さる10月29日・30日「第53回大府市産業観光まつり」にて初めて会員様からお預かりした特産品や加工品、品物を委託販売しました。ご協力いただいた会員の皆様から…
観光庁よりイベント割りの活用について案内がきましたので、周知いたします。 10月11日(火)より開始されているイベント需要喚起事業「イベント割」は、文化芸術やスポーツに関するイベントのチケット代金の20%が割引されるイベント需要喚起策です。テーマパークや音楽ライブ等以外にも遊覧船や展望台等で…
新型コロナウィルス感染症の影響により、観光事業者においては厳しい状況が続いておりますが、回復の兆しも見えてきております。また、近年は幅広い産業で、生産性向上、DXの導入が進められ、観光産業界も先進的な取組が見られるようになってきました。本セミナーにおいては、DXや地域のデータ戦略に重要な観光マーケ…
2023/3/28
2023/3/22
@oyabeinfoさんのツイート