特産品や農産物、足湯にご当地グルメにドッグランなど、 小矢部市の魅力が詰まった「道の駅メルヘンおやべ」🌹✨ 観光に、買い物に、とっても便利ですよね そんな道の駅に「記念きっぷ🎫」があるのをご存じですか? 道の駅へ足を運んだ人のみが購入することがで…
メルヘンのまち小矢部ならではのオリジナルブライダルをお手伝いいたします💐 こんな方にお届けしたい「マングローブブライダル」💍 ☆自分たちだけのオリジナルな結婚式がしたい!個性的な企画をカタチにしてみたいお二人に… ☆いろんな理由で結婚式をあげていらっしゃ…
平成29年6月24日(土)10:00~11:30 きときとファーム圃場(小矢部市水牧180) 費用:1,500円/グループ 定員:7グループ程度(1~3名様のグループ) 特典:新ジャガ5㎏ お持ち帰り&ふかしイモの試食 応募締め切り:平成29年6月20日(火) 詳しくは、きと…
小矢部の獅子舞祭(石動天神獅子舞祭り) 開催日 5月27日(土)・28日(日) 場 所 小矢部市市内一円 石動駅から徒歩約5分 催 物 参拝奉納 27日(土)・観音寺 (小矢部市観音町1-9/0766-67-0478) ・福町神明宮 (小矢部市西福町1-7/0766-6…
4月22日(土)小矢部市中央町の道林寺境内にて 中下飯田鍛治町の歌舞伎山の組付けが行われました。 4月29日まで展示公開されます。 …
4月22日(土)に中下飯田鍛治町の歌舞伎山が、15年ぶりに組み立てられます。 曳山の巡行コースに面した町内の道林寺の境内で中下飯田鍛治町獅子方若連中を中心に組み立てられ 24日~29日まで展示されますのでこの機会に、ぜひご覧ください。 4月22日(土)道林寺(小矢部市中央町2-43) …
4月15日(土)前田家菩提寺 日蓮宗 津幡山 本行寺にて星祭祈祷会(水行)が行われました。 ※本年は、2月10日まで住職が100日荒行修行に籠っていたため 星祭は2カ月遅れとなります。 また、7月25日(火)11時から「七面祭・焙烙灸」祈祷…
前田利家の甥、今石動城主前田利秀の菩提寺。 本行寺で「お涅槃団子づくり」がおこなわれました。 この、お涅槃団子は、星祭 祈祷会に参拝された方に配られます。 &nb…
詳しくは、称名寺さんまでお問い合わせください。 …
詳しくは、田島さんへお問合せください。 (メルヘンブログ)北陸第26番観音寺:枝垂れ桜 白鳳7年(678)法道上人の開基と伝承され砺波郡五社村にあり宝憧院と号したのち 空海が滞在し、自刻の聖観音像を安置したといわれています。 そののち、…
2023/5/19
2023/5/17
2023/4/19
@oyabeinfoさんのツイート